仕事の内容を教えてください。
オニオオハシを中心にカピバラ、コンゴウインコなど熱帯の森、熱帯の湿地、アクアバレーのある東エリアゾーンの動物を担当しています。
この職業を目指したきっかけを教えてください。
家で犬を飼っており、両親とも動物好きという環境で育ち、小学生の頃から動物園の飼育員になりたいと思っていました。
普段と違う所が気付けるようになった。
学生時代は校内で様々な動物飼育に携わり、些細な事にも気付ける目を養いました。
毎日観察していて、普段と違う点を気付けるようになったことは今の仕事でも生かされています。
挫折したことや、成功したことなど仕事でのエピソードを教えてください。
オニオオハシが産卵・ふ化して無事に巣立ちできるようチームで懸命に世話をした結果、元気に巣立ってくれた時の嬉しさは格別でした。
今後の目標を教えてください。
実はオニオオハシは3つ卵を産み、ふ化したのは1つだけでした。
今後はすべての卵をふ化させられるよう、情報共有などを行い、繁殖を成功させたいと思います。