神戸動植物環境専門学校

仕事の内容を教えてください。

オニオオハシを中心にカピバラ、コンゴウインコなど熱帯の森、熱帯の湿地、アクアバレーのある東エリアゾーンの動物を担当しています。

仕事の内容を教えてください。

この職業を目指したきっかけを教えてください。

家で犬を飼っており、両親とも動物好きという環境で育ち、小学生の頃から動物園の飼育員になりたいと思っていました。

普段と違う所が気付けるようになった。

学生時代は校内で様々な動物飼育に携わり、些細な事にも気付ける目を養いました。
毎日観察していて、普段と違う点を気付けるようになったことは今の仕事でも生かされています。

普段と違う所が気付けるようになった。

挫折したことや、成功したことなど仕事でのエピソードを教えてください。

オニオオハシが産卵・ふ化して無事に巣立ちできるようチームで懸命に世話をした結果、元気に巣立ってくれた時の嬉しさは格別でした。

今後の目標を教えてください。

実はオニオオハシは3つ卵を産み、ふ化したのは1つだけでした。
今後はすべての卵をふ化させられるよう、情報共有などを行い、繁殖を成功させたいと思います。

今後の目標を教えてください。

『神戸動植物環境専門学校』

神戸動植物環境専門学校

充実の施設で幅広い知識をつけ、ワンランク上のプロを目指す!就職に強い専門学校!!
トリマー、動物看護師、ドッグトレーナー、ペットショップスタッフ、動物園・水族館飼育員、ドルフィントレーナー、自然環境調査員など動物や環境のスペシャリストを目指します。

所在地
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中1-16
TEL
0120-651-814(フリーダイヤル・携帯OK)
最寄駅
●六甲ライナー「アイランドセンター」駅より徒歩2分
●阪急「岡本」駅・「御影」駅下車、三井住友銀行前より六甲アイランド行バスに乗り、「アジアワンセンター」で下車、徒歩1分
●JR「三ノ宮」駅前よりバス乗車「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」北まで約20分
●山陽新幹線「新神戸」駅南側よりバス乗車「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」北まで約25分
学部・学科・コース
・生命科学科(ドッグスペシャリストコース、スモールアニマルコース、アクアスペシャリストコース、ワイルドアニマルコース、トリミングサロン起業コース
・動物看護師学科(3年一貫)

ページトップへ