国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校

きっかけは憧れ。

私はK-POPアイドルを目指して、韓国語・歌・ダンスを学んでいます。
「K-POPアイドルになる」ということは私の中の究極の目標であり、大きな夢です。きっかけは韓国のガールズグループに憧れを持ったことなのですが、完成度の高いステージパフォーマンスに魅了されました。その当時、韓国語は全くわからなかったけれど、ヴォーカルやダンスの豊かな表現力に衝撃を受けました。人に感動を与えるパフォーマンスや表現力は言語の壁を超えるのだと感じました。

きっかけは憧れ。

学校での様子を教えてください。

韓国語は高校時代に独学で勉強していましたが、入学後に本格的に学び始めました。韓国語能力試験やハングル能力試験など検定受験に向けても勉強をしていて、学校のカリキュラムとしては卒業後に韓国の大学へ編入も可能とのことなので、幅広い選択肢を持って将来を考えています。
高校生の時は芸能事務所へ所属して、モデルやお芝居を中心に活動をしていたのですが、歌とダンスについて専門的に学ぶことは初めてです。

ダンスはJAZZ FUNKやK-POPコピーなどの授業がありますが、基礎レッスンとして体幹を鍛えるトレーニングもあって体作りから指導を受けています。
ヴォーカルレッスンは韓国人の先生から、韓国語や英語での歌唱法と発声を習っています。言語として学ぶ韓国語は難しく感じますが、歌に乗せて表現も学びながらのレッスンは楽しくて大好きです。

韓国語、歌、ダンスと学ぶ内容は初めてづくしですが、専門学校での学校生活は高校時代とは違ってクラスメイト全員が同じ目標を持つ仲間なので、日々たくさんの刺激を受けています。モジモジ遠慮していたらもったいないと思って以前より積極性に磨きがかかりました!

学校での様子を教えてください。

クラスメイトと組んだガールズグループの活動では、パフォーマンスの完成度はもちろん表情や仕草にも気を配って、見てくださるお客様への笑顔を意識しています。今までは自分の活動を友達や家族に見られることを少し恥ずかしく思う気持ちがあったのですが、学校の環境が私を変えてくれました。友達や家族の応援に背中を押してもらい、とても感謝しています。

学校での様子を教えてください。

今後の目標を教えてください。

最近、あるダンスヴォーカルユニットのメンバーオーディションに合格しました。レッスンは大変ですが、今は目の前にあるステップをひとつひとつ大事な経験として取り組んでいきたいですし、楽しんでいきたいです。
今後も多くの方に応援してもらえるよう努力していきます!

今後の目標を教えてください。

『国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校』

国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校

ヴォーカル・楽器・ダンス・作曲・コンサート企画・マネージャー・ライヴハウス運営・音響・照明・レコーディングなど、音楽エンタテイメント業界について学べる専門学校です。日本全国から学生が集まるK-POPエンタテイメント科はアーティストを目指すK-POPダンス&ヴォーカルコースと、K-POPビジネスへの就職を目指すK-POPビジネスコースがあり、韓国の大学への編入制度や短期留学制度などが充実。K-POP+韓国語を学ぶカリキュラムは各コース共通となっています。

所在地
〒951-8063
新潟市中央区古町通7番町935番 NSG-スクエア
TEL
0120-086-349
最寄駅
JR新潟駅万代口バスターミナルより「古町」を経由するバス(7~10番線) 乗車約7分。
バス停「古町」下車徒歩2分。
学部・学科・コース
・ヴォーカル科(ヴォーカル&ダンスコース、ヴォーカル&楽器コース、ヴォーカル&作詞作曲コース、ヴォーカル&演歌歌謡曲コース)
・ミュージシャン科(バンドミュージシャンコース、ミュージシャン&作曲コース、※両コース、ギター専攻、ベース専攻、ドラムス専攻、ピアノ・キーボード専攻あり)
・ダンス科(プロダンサーコース、ダンスインストラクターコース)
・K-POPエンタテイメント科(K-POPダンス&ヴォーカルコース、K-POPビジネスコース)
・音楽ビジネス科(コンサート・ライヴスタッフコース、アーティストマネージャーコース、ラジオ・映像クリエイターコース)
・音響・照明科(PA音響エンジニアコース、照明エンジニアコース)
・サウンドクリエイター科(レコーディングコース、作曲・編曲コース)
・留学&音楽・ダンス科(英語&ダンスコース、英語&ミュージシャンコース、英語&ヴォーカルコース、英語&音楽ビジネスコース)

ページトップへ