「カット」以外で美容室・理容室を 利用する人が増加
ビューティ・ファッション
近年、美容室や理容室には様々なメニューがあり、単に髪を切るだけの場所でなく、一種のリラックススペースとして利用している人が多いようです。「ホットペッパービューティーアカデミー」が15〜69歳の男女1万3200人の都市在住者を対象に、美容室・理容室の利用に関する調査を行った結果、過去1年間で、男女共に美容室での「ヘッドスパ」「ヘアセット」など、「カット」以外のメニュー利用が増加していることがわかりました。
女性は「カラー」「トリートメント」「ヘアセット」での利用が増加しており、特に10代女性の「ヘアセット」の利用が大きく増加しています。また、男性全体では「ヘッドスパ・クリームスパ」や「トリートメント」の利用が増えているようです。
“髪型を変える”という目的の他に、「癒しや安らぎ」「贅沢」を求める利用者が多くなっているといえます。今後はカットやカラーの技術だけでなく、付加価値サービスや多様なメニューが充実した美容室・理容室の人気が高まっていくと予想されます。
2019年7月20日更新