業界ニュース

スマホ操作で色が変わる次世代型繊維が登場

ビューティ・ファッション

 2018年5月15日、アメリカのセントラルフロリダ大学のチームが、スマートフォンの操作によって電気制御で色を変えることができる繊維素材「ChroMorphous」を開発しました。現段階では、1つの繊維で4色まで出せるということです。
 「ChroMorphous」は温度で色が変わる特殊な素材で染められており、繊維には細い金属ワイヤーが編み込まれています。このワイヤーに電気を流すことによって温度を変化させ、色を変えられるという仕組みですが、わずかな温度変化で色を変えることができるため、肌に触れても熱いと感じることはありません。温度に色が左右される色素が使われているため、気温によっても色が変化しますが、反応する温度は色素の作り方によってコントロールできるそうです。現在特許出願中で、衣類やインテリアなど、様々な用途での使用が期待されています。
 その日の気分に合わせて色や模様を変えられる魔法のような新素材を、日本でも身近なものとして手にできる日がくるかもしれません。

2019年7月20日更新

記事一覧

関連記事

ページトップへ