CDショップ・楽器店店員

音楽や楽器の知識も活かせ音楽ファンとの接点も多い

どんな仕事?

店頭販売やストアイベントを企画

 CDショップや楽器店での店舗業務を行います。CDショップでは在庫管理や販売等の接客業務に加え、イチオシの新曲やアルバムのPOPを制作したり、店頭ディスプレイを行うこともあります。さらに部署によってはレコード会社と連携して、インストアのイベントを企画し、集客や当日の進行を行う業務もあります。CDショップには、メジャーレーベルの作品を置いているだけでなく、インディーズレーベルのアーティストを応援しているショップもあり、ショップによってさまざまな業務を行っています。最近は全国のショッピングモールに楽器店がテナント出店している場合もあり、売上が好調なところもあります。
 楽器店では楽器の説明など接客をはじめ、修理の依頼の受付やイベントの企画運営を行う場合もあります。

つくには?

定期採用やアルバイトも

 大学や専門学校を卒業後CDショップや楽器店に入社、またはアルバイトで店頭の業務を行います。CDショップは減少傾向にありますが、その分ストアに足を運んでもらうための工夫が必要になっており、販促イベントの企画なども重要になっています。CDショップの業務では幅広い音楽の知識が至る所で役立つので、音楽が好きな人には向いています。楽器店も自ら演奏をする楽器があれば、その知識が活かせます。何より、ユーザーの気持ちに共感できることが いちばんの仕事です。

関連学科

ミュージックビジネス科、 楽器ビジネス学科 など

関連記事

ページトップへ