センスがキラリ!様々なメディアで活躍する
どんな仕事?
テレビ、雑誌、広告などの撮影で、そのコンセプトに合ったファッションやインテリア等を用意して、セッティングする仕事です。ファッション系なら衣装ばかりでなく、靴、バッグ、帽子やアクセサリーなどの小物に至るまで様々な店やメーカーで、レンタル(買い上げの場合も)して集めます。
つくには?
スタイリスト事務所や現役のスタイリストのアシスタントについて現場で経験を積むのが一番ですが、不安な人はデッサンや構図、色彩学などの基礎知識をファッション系の専門学校や大学・短期大学で学んでから進みましょう。普段から、絵画などで美意識を高めたり、雑誌などから流行を敏感にキャッチしたり、映画や演劇、音楽を鑑賞して感性を育てましょう。
関連学科
アパレルデザイン科、スタイリスト科、ファッションスタイリング科 など